最高のメモアプリTyporaを使ってみよう!

カイユウ開発部こうべ(@cabbagekobe)です。

みなさま、普段メモをどのようにとっていますか?

社会人たるものメモをとることは大事! そしてエンジニアがメモを取るときはMarkdownだと相場が決まっております。

ということで今回はいい感じのMarkdownエディタ『Typora』のご紹介をしてみようと思います。

Typoraとは

TyporaはWindows/Mac/Linuxクロスプラットフォームに対応したMarkdownエディタです。

現在はβ版でして無料で使えますが、将来的には有料になるっぽいですよ。 (メニューの項目もキチンと日本語化されてて安心です。)

インストール!

f:id:KAI-YOU:20190813171824p:plain https://typora.io

上記ページから「Download」のボタンを押すとダウンロードできます。

特徴

プレビューはなく、ウィジウィグのような形で編集可能(Rawでの表示切り替えも楽!)

いわゆるMarkdownエディタや、AtomVisual Studio Codeプラグインを追加した時に良くあるのが本文とその横にプレビューを並列で表示するもの。

しかしながらTyporaにはプレビューの表示はありません。

## 見出し1のように記入した後Enterを押すことでそのまま見出し1のデザインで表示されます。

f:id:KAI-YOU:20190813173729g:plain

段落、フォーマットなどに割り当てられたキーボードショートカット

Macなら)Command+1でその段落を見出し1に設定できたりCommand+Ctrl+Cでコードブロックの追加などが行えます。

f:id:KAI-YOU:20190813171911p:plain f:id:KAI-YOU:20190813171929p:plain

画像の挿入、表の作成などの普通のテキストエディタだと少し面倒なものの挿入が楽

f:id:KAI-YOU:20190813171955p:plain

上記の表をコピーして貼り付けるだけでこのように表示され、マークダウンとしても記入が面倒なテーブルが一発で挿入されます。

それ以外にも画像の挿入がドラッグアンドロップで一発。など、意外にマークダウンとしては面倒なものが一発で記入できるのが嬉しいです。

また上のものに付随しますが、Option + Command + T で下記のダイアログが表示され必要な分のテーブルを作成することもできます。

f:id:KAI-YOU:20190813181735p:plain

f:id:KAI-YOU:20190813172007p:plain

PDF、HTML、Wordなどの複数の形式でのエクスポートが可能!

f:id:KAI-YOU:20190813172030p:plain

まとめ

総じていうと、Markdown記法を特に覚えずともMarkdownが書けます。 そして、単純にテキストエディタとして優秀です。

GoogleDocs、Wordのような形で編集していたらMarkdownが完成しているという感じになっておりまして、最終的にこの文章を貼り付ければはてなブログにこの記事が(ほぼ)誕生するというわけですよ!!オススメします。